top of page


ブログ
BLOG
検索


2022年夏のレベルⅠクラス開催しました
あやめ咲く新発田市五十公野公園内にある桝潟のほとりで2022年6月18-19日にレベルⅠクラス開催しました。郊外の初夏の自然を満喫しながら、2日間のクラスを行いました。今回は複数の方が遠方の関西や関東から飛行機や新幹線を使って新潟に来て下さいました。...
2022年6月22日

MCKSプラニックヒーリングスクール
ハリーポッターシリーズをご存知ですか。筆者は、ちょうどハリーポッターシリーズの映画や本が話題になっていたころにプラニック・ヒーリングを学び始めました。 プラニック・ヒーリング(レベルⅠ)、上級プラニック・ヒーリング(レベルⅡ)、プラニック心理療法(レベルⅢ)、プラニック・ク...
2021年7月1日


生涯の宝物
紫陽花が咲き始めました。蒸し暑い雨の季節にも目を楽しませ、小さな花弁が寄せ集まるようにして大きな一輪の花になり、一つの木でも、ピンク、紫、青と様々な色合いの重なり合いが美しい調和の象徴のようなアジサイが筆者は好きです。 さて、先日のクラスの受講生から貴重なご感想をいただきま...
2021年6月15日


言葉の大切さ
新潟統合医療リカバリー研究所(NIMR)では、ケアタウン内でプラニック・ヒーリングを施術したり、セルフヒーリングを教えたりしています。ある日、プラニック・セルフヒーリングとして、ご利用者様に、ご自身で塩水とアルコールスプレーを使って、身体の周囲のエネルギー体(エーテル体)を...
2021年4月1日


ヒーリングのあと、目に涙
新潟市秋葉区の新潟統合医療リカバリー研究所(NIMR) では、プラニック・ヒーリングを提供しています。利用者様、スタッフをはじめとして、外部の方にも利用可能です。 https://www.mcks-pranichealing-japan.com/workshop...
2021年3月16日


ヒーリング・チームの成果
80代のクライアントは心臓の不調のために寝るときの姿勢に制限があったり、歩けなくなっているとのことでした。体の不調のためか頑固になっているとも聞きました。そのご家族である依頼者と相談して、上級プラニック・ヒーリング(Advanced Pranic...
2021年1月19日


ハート・チャクラと免疫力
プラニック・ヒーリングにおいては、チャクラやオーラなどのエネルギー体を扱います。示されている特定の病気のプロトコルは、その通りに行うだけで効果が期待できるものですが、チャクラの働きが肉体のどの臓器に対応しているのかを知ることによって、プロトコル成り立ちの意味を理解できるよう...
2020年12月15日


「ツイン・ハート瞑想」前後の生体電流の計測
ツイン・ハート瞑想CDの効果を数値化する一つの方法として、アキュプロという手の指のツボから生体電流を計測する機器で身体の気の流れを測定して瞑想前後を比較してみることにしました。 測定は、①瞑想前、②20分間の瞑想後、さらに③チベットの呼吸法メンタルフィジックスを3分間行なっ...
2020年12月8日


オーム・マニ・パドメ・フム ‐ 金色の蓮の中の青い真珠
プラニックヒーリングを創始したチョー・コクスイ師は様々な角度から物事を見た人でした。どの宗教にも外側の教えと内側の教えがあると説明し、宗教宗派にとらわれることなく、外側の教えの内部にある内側の隠れた本質を見抜いて著しました。人々を分離させてしまう宗教ではなく、スピリチュアリ...
2020年11月25日


ヒンドゥー教の内なる教え
ナマステ。冬に向かうこの時期は日の出と日の入りが早くなり、日に日に暗さが増してくるように思われます。ヒンドゥー暦では、この時期の新月の夜から5日間ディワーリーという祭りがあり、「光のフェスティバル」とも呼ばれます。 チョー・コクスイ師の著作「ヒンドゥー教の内なる教え」には、...
2020年11月20日


子育てにプラーナを用いる
今回は子育て中のお母さんのお話です。普段よりプラーナを用いてご家族の自然治癒力を高めておくことができます。また、ケガをしたり体調を崩したりしたときにも、早めに処置することによって、自然治癒を加速させることができます。 私が育児休暇中に子育て応援支援施設に行ったとき、「気の体...
2020年7月8日


My story with PRANIC HEALING
My story with PRANIC HEALING® started two years ago, in 2018 I have been waiting for this event from long time ago. I have great chance...
2020年3月16日


The hidden power of Pranic Healing® and Reiki
I had been practicing Reiki for over 3 years when I learnt about Pranic Healing. The real reason for me to follow Pranic Healing...
2020年3月8日


プラニック・ヒーリング®とレイキなどのエネルギーワークを比較して
一口にヒーリング、エネルギーワークと言っても、その言葉の定義はとても広く、様々な技法や手技が含まれていると思います。プラニック・ヒーリングは神智学や秘教の思想を取り入れていると知り、受講しました。私はレイキも学んだのですが、それぞれ違った良さがあると感じました。...
2020年3月8日


春来たる
アトマ・ナマステ、陽だまりの中からごあいさつ。庭の日本水仙が咲いています。極寒の時期にもすっと姿勢よく咲いている水仙に凛とした力強さを感じます。香りも冬眠から目覚めさせてくれるかのようなきりっとした香り。2020年の年明けはクロスパル新潟瞑想会から始まり、特別支援学校や高齢...
2020年2月1日


家族関係の癒やし
中国語で「春節」と呼ばれる旧暦の正月を迎えました。感覚的には旧正月のほうがより「新しい年」を迎える準備が整うように感じます。今年は例年になく雪のない冬を迎えていますが、一度は土の上一面に雪が積もり大地が清められるかのような感覚を味わいたいものです。...
2020年1月27日


パートナーシップの癒やし
10月にプラニック・ヒーリングのレベルⅡとⅢのクラスを終えてから、内容の理解と定着を目標に、11月からは東京と新潟でたくさんの復習会を設けてきました。10月8日に開催したオークボ・ケイ先生によるプラニック心理療法の介講座「パートナーシップおよび人間関係のヒーリング・ワークシ...
2019年12月8日


人間関係のヒーリング
秋も深まってきました。庭の金木犀が良い香りを放っています。 いよいよ、プラニック心理療法の紹介講座ともなっている「人間関係をより良くする7つの技術」というタイトルで、オークボ・ケイ先生のワークショップが新潟で開催されます。 お知らせ:...
2019年9月30日


プラーナのちから③
アトマ・ナマステ。今回は、「プラーナのちから」というタイトルで、プラニック・ヒーリング®を学ばれた生徒さんたちのお話をご紹介します。今回も、ネコのヒーリングのお話です。 16才になったペットのネコが鼻炎になってしまいました。くしゃみと鼻水が続き、獣医さんに診てもらってお薬を...
2019年6月25日


プラーナのちから②
アトマ・ナマステ。今回は、「プラーナのちから」というタイトルで、プラニック・ヒーリング®を学ばれた生徒さんたちのお話をご紹介します。今回は、ペットのヒーリングのお話です。 飼っていたネコに腫瘍ができ、出血もあり、動物病院に連れて行ったところ、おそらく癌だろうと言われました。...
2019年6月24日
bottom of page